洋室リフォームのメリット・費用について
- 小野 理央
- リフォーム情報
みなさんこんにちは!!
福岡店の小野です。
今回は、洋室リフォームについてお話させて頂きたいと思います。
洋室リフォームとは
洋室リフォームとは、既存の部屋をより快適で使いやすい「洋風の空間」に
改装する工事のことです。
畳をフローリングに変えたり、壁紙や天井材を一新したりして、
生活スタイルに合った現代的な空間へと生まれ変わらせます。
主なリフォーム内容
• 床の張り替え:畳からフローリングやカーペットへ変更
• 壁・天井のクロス張り替え:デザイン性や明るさを向上
• 収納の増設・クローゼット化:押入れをクローゼットに変更
• 照明・コンセントの増設:利便性・インテリア性を高める
• 窓の断熱リフォーム:省エネ性能・快適性アップ
洋室リフォームのメリット
• 掃除がしやすく、清潔感のある空間に
• 家具やインテリアを自由に配置しやすい
• 防音・断熱性能を高め、居住性が向上
• 将来のバリアフリー化にも対応しやすい
費用の目安
工事内容によりますが、
• 床・壁・天井の内装一式:20〜50万円前後
• 押入れ→クローゼット変更:10〜30万円前後
• 全面リフォーム(間取り変更含む):50万円〜
以上が洋室リフォームとなります。
パワーハウスではその他何でも対応できるためお問い合わせお願いいたします。

パワーハウスの施工事例は→こちらから
この記事を書いたスタッフ
小野 理央
分からないこともありますが、スピード対応を心掛けていますのでよろしくお願いします!
