ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

リフォームを考えるきっかけとしてもおすすめの給湯器交換

  • 久米 和也
  • リフォーム情報

こんにちは。パワーハウスの久米です。

今回は給湯器について書きたいと思います。 

リフォームの現場で意外と多いのが、

「お湯が出ない」「お風呂がぬるい」といった給湯器のご相談です。

給湯器は毎日使う設備なので、寿命はおおよそ10〜15年ほど。

急に壊れてしまうと、お風呂もキッチンも使えずとても不便ですよね。

実はこの“給湯器交換”は、リフォームを考えるきっかけとしてもおすすめなんです。

 

例えば最新の給湯器は、ガス代の節約にもつながる高効率タイプが主流です。

「エコジョーズ」や「エコキュート」など、

従来より少ないエネルギーでしっかりお湯を作る仕組みになっており、光熱費の削減にも効果的。

さらにリモコンも音声案内やスマホ連携ができるなど、使い勝手も格段に向上しています。

 

また、給湯器の位置や配管の見直しをすることで、

外壁まわりのメンテナンスや浴室リフォームとあわせた工事もスムーズに行えます。

実際の現場でも、「せっかくだからお風呂も一緒にリフォームしたい」とご相談いただくことが多く、

結果的により快適で安心な住まいにつながっています。

 

「壊れてから」ではなく「そろそろかな」と思ったタイミングでの交換が、

トラブルを防ぐポイントです。

お湯の温度が安定しない、音が大きくなった、リモコンにエラー表示が出る——

そんなときはぜひ早めにご相談ください。

快適なお湯ライフ、私たちがしっかりサポートいたします。

 

 

パワーハウスの施工事例は→こちらから

 

安心のアフターサービス!パワーハウスのこだわりはこちら

 

 

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

久米 和也
久米 和也
性格はO型ですが、お客様のリフォームに関しては細かいです。
打合せも入念に行 います。よろしくお願いします。