ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

浴室リフォームの施工事例

  • 龍 一聡
  • お風呂リフォーム

皆さんこんにちは。

パワーハウス宗像店の龍と申します。

今回ご紹介するのは、パナホーム様で建築されたお住まいで、

約25年間お使いだったユニットバスを「TOTO サザナ Sタイプ」へ交換した事例です。

 

お客様からのご相談内容は、

「洗面所から浴室への段差が気になる」

「冬場の浴室がとにかく寒い」といったお悩みでした。

毎日の入浴時に小さなストレスを感じておられ、

安全性と快適性を高めたいというご希望がリフォームのきっかけです。

 

現場を確認すると、浴室天井上部に“幕板(まくいた)”と呼ばれる板金があり、

いわゆる中二階構造にこの幕板があるため、

新しいユニットバスを組み立てる際に、これが干渉してしまい、天井高さに制限がある状態でした。

通常のユニットバスでは納まりが難しいケースでしたが、

TOTOサザナの「2メートル天井タイプ」を採用することで、この課題をクリアしました。

限られた空間でもしっかり対応できた点が今回のポイントです。

 

工事後は、洗面所との段差がなくなり、出入りがスムーズに。

さらに「ほっカラリ床」により、踏み心地のやわらかさと断熱性がアップし、

「お風呂に入る1歩目のヒヤッと感がなくなった」と大変喜んでいただけました。

 

毎日の入浴が“安心であたたかい時間”に変わる。

そんなリフォームをこれからも提案していきたいと思います。

 

リフォームをご検討の際はお気軽にパワーハウスまでお問い合わせください。

 

 

 

パワーハウスの施工事例はこちら

 

 

安心のアフターサービス!パワーハウスのこだわりはこちら

 

 

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

龍 一聡
龍 一聡
自分のお家と思って精一杯ご対応させていただきます!
よろしくお願いいたします!