営業担当おすすめ!新機能でさらに進化したクリナップのキッチン
- 龍 一聡
- リフォーム商材
こんにちは。
パワーハウス株式会社宗像店のリフォーム営業担当の龍です。
今回は、9月から新しく追加されたクリナップのキッチンの最新機能と、
私が特におすすめするポイントをご紹介します。
① ステディア新搭載!「勝手にくりんトラップ」
ステディアには新しく「勝手にくりんトラップ」が搭載されました。
・シンクの排水口に油汚れやヌメリがたまりにくい設計
・水流で自動的にゴミをまとめて、掃除がラク
・清潔さをキープできるので、毎日のお手入れがぐんと時短に
「排水口の掃除が大変…」という声に応えた、とても嬉しい新機能です。
② ラクエラでも選べる!「流レールシンク」
ラクエラにはオプションで「流レールシンク」を搭載できます。
・シンクの底面に工夫された傾斜で、水が自然とゴミを集めて排水口へ流してくれる
・広いシンクでも、使った後にサッとキレイにできる
・洗い物の効率が上がり、後片付けがスムーズに
ラクエラを選ぶお客様の多くが、この流レールシンクをオプション追加されています。
③ 営業担当イチオシ!「ステンレスキャビネット」
クリナップといえばやっぱりステンレス。私が特におすすめするのがここです!
・ステディア:キャビネット(下台)がまるごとステンレス。
湿気・カビ・ニオイに強く、長年使っても安心。
・ラクエラ:標準は木製ですが、オプションで「底板だけステンレス」にできます。
調味料やお鍋を収納する場所なので、ここだけでもステンレスにすると清潔で安心。
「長くキッチンを使う」ことを考えると、やはりステンレスの強さと清潔感は大きなメリットです。
まとめ
ステディアは、「勝手にくりんトラップ」と「ステンレスキャビネット」で、
清潔・耐久性に優れたキッチン。
ラクエラは、「流レールシンク」と「底板ステンレスオプション」で、
コスパを抑えつつも使い勝手をアップ。
どちらも毎日の家事をラクに、そして長く快適に使える工夫が詰まっています。
ぜひショールームで実物を見て、体験してみてください。
👉 ご相談・お見積りはお気軽にどうぞ!
パワーハウスの施工事例はこちら
よろしくお願いいたします!