マンションのリビング窓への内窓設置施工事例
- 北原 賢人
- リフォーム情報
お世話になっております。
パワーハウス株式会社の北原と申します。
さて、私の今月のブログテーマは「私の施工事例紹介」となっております。
最近の私の担当する工事は、内窓取付工事がほとんどとなっております。
そのため、今回は内窓取付工事の紹介をさせていただきたく存じます。
そもそも、内窓を取り付けるメリットを皆様ご存じでしょうか。
大きく6つのメリットがございますので、簡潔にご説明させていただきます。
下記内容をご覧ください。
断熱(冬の場合、室内温度約7度上昇)
結露軽減
遮音効果(体感で約半分の効果)
紫外線カット
侵入抑止効果(防犯面の強化)
省エネ(エアコンの効きが良くなる、使用時間の削減)
また、
・高遮熱仕様のガラスを選定することで、夏場の日差しによる室内温度の上昇を抑える
・複層ガラスの間にアルゴンガスの入ったものを選定することで、断熱効果アップ
・和室の障子の代わりに和紙調タイプ格子ありのものを選定することで、景観を損なわないようにする
・型ガラス(すりガラス)を選定することで、外部からの視線を遮る
このように、幅広いお悩みを解消できる優れものとなっております!
今回紹介させていただきます工事では、
マンションのリビング窓全箇所に内窓を取り付けることを提案させていただき、
空港や線路が身近にある環境のため、遮音効果目的で内窓を設置させていただきました。
工事後にお客様よりお電話にて、非常に効果を実感させているお声をいただいております。
私が胸を張ってオススメできるリフォーム工事ですので、
ぜひご検討されてみてはいかがでしょうか。
昨年度のLIXILインプラスの施工実績九州No.1の弊社にぜひお任せください!
パワーハウスの施工事例はこちら