ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

キッチン周りの造作収納について

  • 波多江 彩
  • リフォーム情報

こんにちは!設計の波多江彩です(^^)

暑い日が続きますね・・・

今年は何としても焼けない!!ことを目標にアームカバーと日傘を駆使しています!!

皆さんも熱中症には注意して、暑い夏を乗り切っていきましょう🔥

 

今回は!キッチン周りの造作収納について、ご紹介したいと思います!

キッチンまわりの収納って、毎日の使いやすさに直結するからこそこだわりたいですよね。

そんな時におすすめなのが、造作の固定棚!

壁にぴったり合わせてつくるから、デッドスペースも有効活用できちゃいます。

 

よく使う調味料やお気に入りのマグカップをサッと取れる位置に置けば、料理の流れもスムーズに。

見せる収納として、おしゃれな器や雑貨を並べても可愛いです◎ 

オープン棚なら圧迫感もなく、キッチン全体がスッキリ見えるのもうれしいポイント。

素材やカラーをキッチンの雰囲気に合わせれば、統一感もバッチリです。

 

さらに、造作棚は高さや奥行きも自由に決められるので、

「ここにちょうどこれが入ったらいいのに!」という願いが叶います!!

市販の棚じゃ叶わない、ぴったり感が魅力的ですよね(^^)♪

ちょっとした工夫で、毎日の家事がぐっと楽しくなる造作収納。

自分らしいキッチンづくりに、ぜひ取り入れてみてください♪

 

 

 

 

パワーハウスの施工事例はこちら

 

 

安心のアフターサービス!パワーハウスのこだわりはこちら

 

 

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

波多江 彩
波多江 彩
一生懸命がんばりますので、よろしくお願いいたします!