収納のポイントは「使いやすさ」
- 矢野 拳介
- リフォーム情報
こんにちは!
パワーハウス三苫店リフォームアドバイザーの矢野です。
本格的に暑くなってきましたね。体調に気をつけながら夏を堪能していきましょう!
さて、今回は収納のリフォームについてお話しさせて頂ければと思います。
子どもの成長とともにどんどん増えていく衣類やおもちゃ、学校用品…。
収納が追いつかず、片づけてもすぐに散らかってしまうというご家庭は多いものです。
収納のお困りごとは本当に多いですよね。
そんな中でも特に人気なのが「可動棚」の設置です。
高さを自由に変えられるため、お子さまの成長や収納するものに合わせて柔軟に使えます。
リビングや子ども部屋、パントリーに可動棚を取り入れることで、物の定位置が決まり、
家族みんなが片づけやすい環境に。
たとえば、ランドセルや習い事グッズ、季節用品など、
用途に応じて棚の高さを調整するだけで見た目もスッキリ。
自分で片づける習慣も自然と身につきます。
収納は「使いやすさ」が鍵。
家族のライフスタイルに合った収納リフォームで、毎日の暮らしをもっと快適にしませんか?
パワーハウスではご提案から施工の面までご満足頂けるように努めて参ります。
気になる方は気軽にお問い合わせくださいませ!
パワーハウスの施工事例はこちら