ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

高額補助金もある「内窓」の特徴5点

  • 濱中 絹斗
  • リフォーム情報

こんにちは!

パワーハウス志免店の田中です。

 

今月のブログテーマは、『窓』です。

窓工事と言えば、近年高額補助金もある『内窓』です。

 

 

内窓の特徴は下記の通りです。

 

特徴1

二重窓にすることで、窓からの熱の出入りを抑え、

断熱性が増すことでより少ないエネルギーで快適になり、

電気代の節約にもつながります。

また、アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできております。

 

特徴2

結露の発生を抑えることが出来ます。

結露が発生する原因は、外気温が下がり、室内の空気が冷やされることが原因となります。

内窓を取り付けることで、窓の断熱性が上がり、結露の発生を抑えることが出来ます。

 

特徴3

空気層があり、外からの不快な音が室内に入ることや、

室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁とした役割があり、

遮音効果が高まります。

 

特徴4

ガラスは『Low-E複層ガラス』を使用しており、より多くの紫外線をカットすることが出来ます。

 

特徴5

内窓をつけることで、2ロックとなり防犯性・安全性を高まります。

 

 

上記のような特徴がありとても良い商品であり、メリットが多い商品です。

ただ、掃除が少し手間になることがデメリットです。

 

高額補助金は、今年で最終年ですので是非お問合せ下さい!!

 

 

パワーハウスの施工事例はこちら

 

 

安心のアフターサービス!パワーハウスのこだわりはこちら

 

 

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

濱中 絹斗
濱中 絹斗
お客様の満足に向け、精一杯努力いたします!
お家のことなら何でも私に聞いてください!