ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

長い年月を経て受け継がれたもの

  • マメ知識

このところ地震も多いし、耐震ということで少し気になりました。

 

そして、耐震といえば法隆寺の五重の塔をもとに

 

スカイツリーも作られたという話も聞いたことがあります。

 

少し調べてみました。

 

 

五重の塔の中心には、「心柱」と呼ばれる大きな柱が一本通っています。

 

五重の塔を立てる場合、各重ごとに軸部を組み上げ

 

それを重ねるように組み上げるそうです。

 

木材を組んで接合していくことによって、

 

地震があっても揺れを吸収します。

 

そして、心柱と他の木材は互いに別方向に揺れて、

 

それぞれの揺れが吸収されていくそうです。

 

まさに、現代の免震構造です。

 

 

 

しかしながら、実際には未だにちゃんとは解明されていないそうです。

 

ただ、実際に塔は今もそこに建っています。日本の最古の木造建築物。

 

 

古代の人々の知恵が集結して

 

千三百年あまりの時を過ごせる塔を建てたのです。

 

やっぱり、長い年月を経て受け継がれたもの、「匠の技」です。

 

いろんな人の思いがそこにあるのだろうと思うと、

 

なんだかとても特別なものに思えて、不思議な感じがします。

 

 

自分がこういう国宝などの古いものに惹かれるのも、

 

古の人々の「魂」を感じるからだと思います。

 

 

「神」は細部に宿る(God is in the details.)

 

 

深谷

 

 

施工事例はこちらをクリック!

 

 

 

PROFILE

この記事を書いたスタッフ