ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

断熱性を高める「内窓」のメリット・デメリット

  • 髙安 雄彦
  • リフォーム商材

こんにちは。本日ブログ担当の高安です。

まだまだ寒い季節が続きますね。

今タイプを打ってるこの最中、外は雪景色です。

雪景色というと聞こえがいいですが…

風も強く、雪が窓に向かって踊り狂うようにぶつかってきます。

キレイというよりコワイですね。

そして、今から外に出る私としてはその寒さもコワイです…

 

 

家屋の中だと暖かい…

外だと寒い…

当たり前のように聞こえますが、その実なかなかそうもいきません。

というのも屋内の温度は、エアコンだけでなく建物の断熱性に左右されるものだからです。

 

断熱性を高めるには、開口部のリフォーム。

おススメ商材は内窓です。

2023年度の『先進的窓リノベ』と称される補助金で、爆発的に売れました。

性能の良い窓は、空気層により断熱と結露対策がなされています。

私が今いる事務所も、数年前に建てられた店舗のため、

断熱性の高いサッシが設置されています。

ただ、サッシの交換は、費用もそれなりです。

手ごろに断熱効果を高めたい…というお客様にはこの「内窓」、すごくおススメです。

 

 

 

 

 

 

「内窓」とは、今ある窓の枠を利用して、部屋側にくっつけるもう一つの窓のことです。

取り付けることで「断熱」や「結露対策」はもちろんのこと、

「防音」や「防犯」も期待できます。

 

窓枠の素材は主に樹脂が使用されています。

アルミと比べると、熱伝導率が1000分の1と低く断熱効果は抜群です。

今の窓と新しく取り付ける内窓の間にできる空気層が、熱の出入りを防ぎます。

この空気層が外気と内気の温度差を解消するため、結露対策にもなります。

まさにいいこと尽くし。

 

 

特にマンションでは外壁は共有部にあたるため、窓を簡単に交換できません。

低予算かつ効果性も高いので、ぜひご検討ください。

 

 

ちなみにデメリットは、窓の開放やお掃除が二度手間になること…

窓枠を物置にしているご自宅にとっては、そのスペースが無くなること…

などが挙げられます。

 

寒さがインフレしている今こそ、ぜひお試しください。

2024年度も引き続き、名前を変えて補助金は継続するようです。

コスパの高いリフォームで、快適な室内ライフを満喫しましょう。

 

 

安心のアフターサービス!パワーハウスのこだわりはこちら♪

 

 

 

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

髙安 雄彦
髙安 雄彦
ご自宅リフォームへの夢を一緒に叶えていきましょう。
キッチンリフォームを中心とした家事動線の提案が得意です。
お気軽にお声かけください。