外壁にヒビがあり、築10年経ちコケやカビなどが発生していたので、外壁塗装を決意されました。
モールを取付る前です。少し寂しい感じもします。
せっかくの白い壁が、雨だれによって黒くなっていました。
劣化によりヒビが入っていました。
基礎部分も劣化してきていました。
ガレージの扉の色が薄くなっていました。
白い壁に緑色のこけが目立っていました。
雨だれもし、外灯は日焼けしていました。
安全の為、しっかりとした足場を組みます。
まずは綺麗に汚れを落としていきます。
下塗り作業です。
いよいよモール取付です。
職人さんが丁寧に塗っていきます。
モールが綺麗に塗装されました。
モザイクタイルを貼ることにより、オシャレでちょっとしたアクセントにもなります。
こちらの基礎部分も外壁の色と合わせました。
外灯も職人さんが丁寧に塗っていきます。
真っ白な壁のお家に、緑が映えてとても素敵なアプローチです。 外壁の塗り方も、既存のものに合わせ綺麗に仕上がりました。
パッと明るくなりモールを追加したことで、高級感のある外観になりました。
外灯は黒で塗装。白の外壁とメリハリがつきました。
ガレージの扉もダークブラウンに塗装し、ツヤも出て見違える程変わりました。
工事ポイントはアクセントとなるモール部分で、外壁の色とのコントラストです! 奥様が職人さん達に、毎日お茶やお菓子を出してくださいました。お気遣い有難うございました。「あおさ」「タケノコ」もとても美味しかったです!