
福岡県福岡市博多区 F様邸 マンションリノベーション工事
統一感の中にも遊び心が詰まった技ありデザインのフルリノベ
お子様が独立され、ご夫婦二人の趣味を満喫できる自由な住まいが完成しました。
施工内容
マンションリノベーション
使用商材・建材
〔キッチン〕トクラス:Bb
〔洗面化粧台〕トクラス:エポック
〔浴室〕LIXIL:リノビオ
〔トイレ〕TOTO:ZJ1
リフォーム全体の概要
工期 | 2ヵ月 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区 |
築年数 | 29年 |
費用総額 | 800万円(税込) |


キッチンはトクラスBbをセレクト。
対面式のキッチンからリビング全体を見渡せる、開放的なLDKに大変身。
コンロ前には壁が設けてあるので油汚れがサッと掃除できます。

洗面化粧台はトクラスのエポック。
人造大理石のボウルと壁出し水栓で、水はねも汚れも、サッと一拭きでキレイをキープできます。

LIXILリノビオをセレクト。
ステインブルーのアクセントパネルが効いた落ち着きの空間。
ゆったりと寛ぎのバスタイムをお過ごしいただけます。

TOTOのZR1をセレクト。
内装はブルーグレーの壁紙とヘリンボーンの床をコーディネートしました。

シャビーシックな奥様の個室

インダストリアルテイストのご主人様個室

収納

ホワイト基調のF様邸ですが、ご主人様のお部屋だけはインダストリアルな大人カッコイイ空間。
建具もそれに合わせ、室内側は濃紺、廊下側はホワイトのカラーです。

エコカラット

ホワイトベースで明るい空間になりました。
臭いがこもりがちな玄関にも写真右手、明るいベージュのエコカラットを施工しています。
吊収納をセレクトして、広さを感じる空間となりました。
お客様の声
リフォームを考えたきっかけは、キッチンから水漏れするようになったこと。
息子二人の子育てを終えた我が家は畳や壁も傷んでいたので、そのあたりもキレイにしたいなとも思いました。
すると収納も増やしたいし間取りもかえたいと、どんどん欲がでてきました。
数社に相見積を取って検討していたのですが、後から要望を追加しても、パワーハウスさんは嫌な顔一つせずに何度も見積を作ってくださり、その対応のおかげで信頼してお任せすることができました。
パワーハウスの担当のみなさんには要望を何でも話せましたし、細やかな配慮もしていただいて大満足のリノベーションをすることができました。
全面改装
リビング横の和室を取り込んで広々としたLDKを実現しました。
キッチン
洗面所
バスルーム
トイレ
内装
シャビーシックな奥様の個室
内装
インダストリアルテイストのご主人様個室
その他
収納
建具
壁工事
エコカラット
玄関
担当したスタッフ


廊下にはご主人様専用のキャンプグッズを収納できるスペースを確保。
ウォークインクローゼットは奥様のお部屋とリビングを回遊できる、生活動線に優れた間取りになりました。

壁紙の貼りわけもこだわられていて、素敵な空間が出来たと思います。
担当者からお客様へ
廊下にはご主人様専用のキャンプグッズを収納できるスペースを確保。
ウォークインクローゼットは奥様のお部屋とリビングを回遊できる、生活動線に優れた間取りになりました。 (担当:森田 千春)
壁紙の貼りわけもこだわられていて、素敵な空間が出来たと思います。 (担当:藤田 雄也)