この記事の目次
その建売住宅、本当に「買い」ですか?
福岡で新築のマイホームを検討される際、多くの方が目にするのが「建売住宅」「新築マンション」です。
完成済みの家を、土地とセットで購入できる手軽さが魅力ですが、その一方で、こんな不安はありませんか?
「どの物件も、同じように見えてしまう…」
「見えない部分の品質は、本当に大丈夫なんだろうか?」
「価格は妥当なのかな?」
私たちは、お客様の代理人として、数ある建売住宅の中から、本当に価値のある「優良物件」だけを厳選し、ご紹介しています。
このページでは、私たちがどんな視点で建売住宅や新築のマンションをチェックしているのか、そのプロの目を少しだけご紹介します。
パワーハウスが見る!建売住宅の「裏側」チェックリスト
私たちは、デザインや間取りといった表面的な部分だけでなく、その家の「本質的な価値」を見抜きます。
1. 「基礎と構造」― 家の寿命を決める最重要ポイント
基礎の配筋:
図面通りに鉄筋が組まれているか。基礎の高さや幅は十分か。
構造金物:
地震に耐えるための重要な金物が、適切な場所に、正しく施工されているか。
見えない部分の品質まで徹底的に確認します。
2. 「断熱と気密」― 暮らしの快適性と光熱費に直結
断熱材の種類と施工:
壁や天井裏に、どんな断熱材が、隙間なく施工されているか。
窓の性能:
断熱性の高いペアガラスや樹脂サッシが使われているか。
これらの性能は、夏涼しく冬暖かい、快適な暮らしと、毎月の光熱費に大きく影響します。私たちは、専門的な視点でその性能を評価します。
3. 戸建ての場合「外壁と屋根」― 家を風雨から守る鎧
外壁材の種類と施工法:
耐久性の高い外壁材か。防水処理は適切か。
屋根の防水:
雨漏りを防ぐための防水シートの施工は丁寧か。
家の寿命は、防水性能にかかっていると言っても過言ではありません。リフォームのプロの目で、厳しくチェックします。
4. 「周辺環境と土地」― 買ってからでは変えられない要素
日当たりと風通し:
時間帯による日の当たり方の変化はどうか。
隣家との距離:
窓を開けたときに、視線が気にならないか。
土地の水はけ:
雨が降ったときに、水たまりができないか。
創業99年、福岡を知り尽くした私たちだからこそ、その土地が持つ特性まで見抜きます。
なぜパワーハウスから建売住宅を買うべきなのか?
それは、お客様の側に立つ「住宅の専門家」だからです
建売住宅の売主(不動産会社)は、当然ながら「売りたい」という立場です。
一方、私たちは、お客様の代理人として「本当にこの家は、お客様にとってベストな選択か?」という視点だけで物件を評価します。
もし、私たちの基準に満たない物件であれば、正直に「この物件は、あまりお勧めできません」とお伝えします。お客様の利益を最優先する。それが、創業99年の信頼を守り続ける、私たちのプライドです。
安心できる新築探しは、パートナー選びから
建売住宅は、決して安い買い物ではありません。だからこそ、専門家を味方につけ、安心して決断できる環境を整えることが何よりも重要です。
パワーハウスは、リフォームで培った厳しい品質チェックの目と、福岡の土地を知り尽くした情報力で、あなたの新築探しを全力でサポートします。
お家探しはパワーハウスにお任せください。
メール、お電話にてお気軽にご相談ください。