内容をしっかり把握したうえでの提案が必要になります。
- 未分類
こんにちは、宗像店中野です。
8月になり毎日暑い日が続いています。
今月のブログテーマは「間取り変更について」です。
間取りといえば部屋の位置関係を示すものですが、それをリフォーム工事で改装をすることを「間取り変更」と言います。
部屋の位置関係が変わるので大がかりな工事になることが多くなり、費用も高くなります。
実際に多い間取り変更の内容はと申しますと、
・キッチンとダイニングとリビングを繋げてワンルームとしてLDKにしたい。
これは家族が集まる時に同じ空間で過ごしたいと言う希望があり、奥様が家事をしながらご家族と話したいとか、食事が終わった後でも移動することなくくつろげるなどがあります。
次にあるご相談は、生活スタイルが変わったことによる間取りの変更です。
ご家族の人数の変化やお子様の成長などでの部屋の使用用途を変更したい、という趣旨があります。
どちらにせよ、現在の間取りに何かしら不便を感じている方が望まれる工事になりますので、その内容をしっかり把握したうえでの提案が必要になります。
現在、間取りにお困りの方がいらっしゃいましたら是非ご相談ください。
———————————————-
福岡でアフター充実のリフォームなら!
只松建設ホールディングス・パワーハウスへ相談ください!
ホームページ:http://www.pw-r.jp
お電話:0120-41-5424
お気軽にご相談ください♪
———————————————-