ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

寝室の洋室リフォームについて

  • 今井 翔大
  • リフォーム情報

ずっと楽しみしていたGWが終わり、次の連休はお盆になりますので、

そこまでまた、ひと頑張りだな~と感じる今日この頃です。

 

今回は洋室工事について、お話していきます。

 

洋室についてですが、よくあるリフォーム相談は「内窓」「クロス」です。

今回は、【寝室】というテーマ感を持ってお話しします。

 

 

基本的にクロスは無地系のホワイト色で、腰高の窓が一つとベランダがあれば掃き出し窓があるような

お部屋ではないでしょうか?

築年数も経ってきたお家であれば、少しクロスの汚れや剥がれが出てきていませんか?

2項目ともに、そのままでも生活に支障が出る箇所ではないため、

結構後回しにされる方も多い印象です。

 

例えばですが、「内窓」については、

寝る際に外部の音がよく聞こえることや、リビングから寝るために移動してきたが、

夏であれば暑く、冬であれば寒い部屋に移動することになると思います。

そこで大活躍なのが、「内窓」です。

防音効果+断熱効果がある商材になりますので、内からもそうですが、

外部の音を減らしたり、エアコンの使用温度をエコな状態で使えるようになります。

電気代はもちろん、体にもいい状態で過ごすことができます。

 

「クロス」については、落ち着いた色を採用することで、

リラックス効果を高めたり、少しの明かりでも暗く感じやすいので、

朝方でもすぐ明るくなりにくく、安眠にも向いています。

 

また部屋の雰囲気が変わると、個人的な気持ちも大きく変わってくると思います。

寝る前に音楽を聴く方、読書をする方なども含め作業がはかどるのではないでしょうか?

 

少しでも気になった方や、お客様のお悩みなどありましたらぜひご相談ください。

御見積やご相談など無料で行っていますので、ぜひ一度お問い合わせください!

 

 

パワーハウスの施工事例はこちら

 

 

安心のアフターサービス!パワーハウスのこだわりはこちら

 

 

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

今井 翔大
今井 翔大
お客様のご要望に沿ったリフォームのご提案をいたします!よろしくお願いいたします!