ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

洗濯物干し場が、家族の楽園に!? あなたの家の「もったいないスペース」、今すぐ見直しませんか?

  • 栗山 正治
  • リフォーム情報

「あー、今日も洗濯物干さなきゃ…」

ベランダやバルコニーに出るたび、つい口から出てしまう、その一言。 夏のジリジリした日差し、冬の凍えるような空気。そこはただ、家事をこなすためだけの場所になっていませんか?

 

何を隠そう、この記事を書いている私も、我が家のバルコニーを完全に持て余していました。

室外機がうなりを上げ、たまに飛んでくる洗濯バサミが転がっているだけの、殺風景な空間…。

 

でも、もし。 その数平米のスペースが、あなたの暮らしを劇的に変える「宝の場所」だとしたら?

 

■ 妄想が止まらない!「もしもベランダが〇〇だったら…」

 

  • 『おうちカフェ』で優雅な朝を

  • 淹れたてのコーヒーと焼きたてのパン。誰にも邪魔されない特等席で、休日の朝をスタート。

  • 『空飛ぶキッズスペース』で大はしゃぎ

  • 人目も車も気にせず、お子様が裸足で走り回れる!ミニプールやシャボン玉も楽しめる、青空の下の遊び場に。

  • 『プライベートバー』で星空に乾杯

  • 夜景を眺めながら、ランタンの灯りで特別な一杯を。都会の真ん中で、手軽にアウトドア気分。

  • 『全天候型ランドリールーム』でストレスフリー

  • 「あっ、雨!」なんてもう慌てない。天気予報を気にせず、いつでも洗濯物が干せる快適な毎日。

考えるだけで、ワクワクしてきませんか?

 

「でも、うちはベランダじゃなくてバルコニーだから…」なんて思ったあなた!その違い、ご存知ですか?

 

実はこれ、屋根があるか、ないかだけの違いなんです。

屋根があるのがベランダ、ないのがバルコニー。豆知識ですね!

ちなみに、こちらが我が家のバルコニーです。

 

 

そう、ご覧の通り屋根がありません。

夏は灼熱、雨が降れば水浸し…。正直、ただの「物干し台」でした。

 

■ 魔法のリフォーム「サンルーム」という選択肢

バルコニーのリフォームは、何といってもサンルームの設置でしょう。

1階のリビングを拡張するようにサンルームを作るのもいいのですが、何も使っていないバルコニーをサンルームにするというリフォームもお勧めです。

1階ですと人の目が気になるという方もいらっしゃいます。

しかし2階にあるバルコニーであれば、1階に比べるとそれほど人の目は気になりません。

 

洗濯物を干すだけではなく、2階のお部屋が拡張すると考えると楽しくなってきませんか。

 

 

今はただのバルコニーですので、特に有効利用していませんが

 

 

この面積を広く使えるとなりますと、2階の寝室や洋室の拡張工事をするようなものです。

拡張工事と比べると費用を抑えたリフォームができます。

 

またサンルームだけではなく、屋根のみを増設することも可能です。

バルコニーに屋根を付けるだけで、雨水が直接打ち付けることを抑えられますので、外壁やバルコニー床部分を守ることにも役立ちます。

 

どのようになるのか写真でご説明したいところですが、取付や増設可能なもの、出来る工事と出来ない工事など、ご自宅の状況により様々です。

 

あなたの家のベランダやバルコニーには、無限の可能性が眠っています。
「うちの場合はどうなるの?」「費用はどれくらい?」
その小さな疑問が、あなたの理想の暮らしへの第一歩です。

ご自宅の状況によって最適なプランは様々。だからこそ、まずは私たちにあなたの「夢」を聞かせてください。

洗濯物を干すだけの毎日から、卒業しませんか?
お気軽なお問い合わせを、心よりお待ちしております!

 

 

施工事例はこちらをクリック!

 

  —————————————————
福岡でアフター充実のリフォームなら!
只松建設ホールディングス・パワーハウスへ 相談ください!
ホームページ:https://www.pw-r.jp
お電話:0120-41-5424
LINE:http://lin.ee/gDwaAjr

お気軽にご相談してください♪

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

栗山 正治
栗山 正治
お客様に寄り添い、オリジナリティのあるリフォームプランをご提案します!