筋トレの秋
- 濱上 亜矢
- 日々の事
朝晩涼しく、日中もそこまで気温が上がらないこの季節、
今からが身体を動かすのに最適ですよね!
この機会に運動することを習慣にして、引き締まった身体を手に入れてみようかと決意。
何をして身体を動かそうかと考えた結果、私の性格上、
ウォーキングやランニングだと雨が降ったとか、これからの季節だと暗いし寒いから等々、
何かと言い訳をしてやらない日が出てくると思うので、
ここは自分に厳しく雨が降っても、暑くても寒くても絶対に言い訳出来ない筋トレに決定。
体の大きな筋肉を動かすことで効率よくカロリーを消費でき、痩せやすくなるので、
下半身を重点的に、お尻、太ももを鍛えるのに効果的なスクワットを先ずは実践。
正しいフォームのポイントと注意点としては、
・肩幅より少し広めに足を開き、つま先はやや外側に向けること。
・背筋をまっすぐに伸ばし、胸を張り、お尻を後ろに突き出しながら股関節から腰を落とすことで、
膝を痛めるリスクを減らし、お尻や太もも裏など全身に効果的に負荷をかけることが出来る。
・視線は2〜3m先の床を見るように意識し、目線を落とさないようにする。
また、呼吸を止めず、しゃがむ時に吸って、立ち上がる時に吐くように意識することも重要となってくる。
・腹筋に軽く力を入れて、体幹を安定させることを意識して行うことで効果が実感できやすくなる。
先ずは無理せず、継続できる目標設定として、10回の3セットを朝晩食事前にやっていこうと思う。
2か月後どんな自分になっているか楽しみだ。

