おすすめはPPバッグ
- 陣内 恵理
- 日々の事
9月は個人的に色々なイベントがあり、お疲れモードな陣内です。
まずは、ソフトテニスをしている次男の新人戦。
団体戦、県大会に行けるチャンスでしたが残念ながら負けてしまい😭
翌日の個人戦、県決めで私でも知っているペアだったので、
ハラハラしましたが無事に勝つことができ、県大会出場決定😭
それに比べて…長女の新人戦…(笑)
まだまだですね(笑)課題しかないですね(笑)
そして、長男が18歳のお誕生日を迎え…
小さい頃から色々と思い返しておりました。
幼稚園では、お迎えに行くと先生から「2階の教室から上靴を園庭に投げ捨てていました。」
と報告をいただき、何があったんだとビックリな日もあったり
口癖は「どうせ俺できないもん」。
で、一生懸命モチベーションを上げさせる日もありました。
あれから18年!?!?と困惑しながらも、私よりはるかに身長を越えた長男。
そして進学ではなく就職を選択したので、もうすぐ社会人…大丈夫??(笑)
けど、仕事とソフトテニスの応援で疲れきっている私に代わって、v
色々とお家のことをしてくれているので、本当に助かっています😌(ありがとーーーう♡)

さて、今回のテーマ『衣替えがラクになるおすすめ収納アイデア』
…お片付けが苦手なので、ダイソーの大きなPPバッグにネームタグつけて時期ではない服をまとめて入れて、
押入れの天袋に放り投げています(笑)
天袋って高くて届かないので雑に扱えるPPバッグはオススメです(笑)

