我が家の夏バテ防止はカレーライス
- 濱上 亜矢
- 日々の事
夏は食欲も落ちて、ついつい冷たい物を沢山取ってしまいがちですが、
ここでしっかり食事を取る事が夏バテ防止になると思いますが、
それでも食欲が落ちて夏バテしてしまったらカレーライスを食べています。
カレーに使用されるスパイスが食欲を増進させ、
発汗を促すことによる体温調節をし、
疲労回復にも役立つそうなので、夏のカレーライスはオススメです。
キーマカレーにしたり、圧力鍋を使用することで、
キッチンに立つ時間が短く出来るので、
夏の我が家の晩御飯には、カレーライスが多く登場します。
旬の物は栄養価も高く身体にも家計にも優しいので、
今の季節はナスやオクラ、ピーマンをよく使用します。
夏野菜、ナス、トマト、パプリカ、オクラなどは水分やカリウム、ビタミンを豊富に含み、
体をクールダウンさせる効果があるので、カレーの中に入れたり、
素揚げをして上にトッピングをしたりしています。
豚肉には疲労回復に良いとされるビタミンB1が含まれているので、我が家は豚肉を使用しています。
夏バテしないように生活することが最善ですが、
もし夏バテをしてしまったら、辛めのカレーライスを食べて汗を沢山かいて、
今年の猛暑を乗り切りたいと思います。