家族で行く「上津江フィッシングパーク」
- 新原 康代
- 日々の事
こんにちは!
今月は年に1度の健康診断。
早くからわかっていたのに、直前になって慌てふためいて、
悪あがきをしようとしているアフターサービス新原です。
今年で節目の歳なので、隅々まで色々と検査しようと思っていますが、、、
現実を目の当たりにするのが怖い(*_*)
さて、今月のテーマは『夏のイベント』です。
気づけば7月下旬からは、子ども達には嬉しい、夏休みですね。
我が家は、高校生の男女2人ですが、それぞれに部活や課外授業と既に予定を見る限り、
忙しそうです。
特に息子は、土日に練習があるので、
なかなか家族全員揃ってお出かけというのも、機会が少なくなりました。
唯一、お盆前後に休みがまとめて3日ほどあるんですが、
ここ近年、我が家では夏のイベントとして、
涼を求めて大分県日田市上津江町にある【上津江フィッシングパーク】へ行ってます。
思春期中ですが、ここに行こうと誘えばついてきます 笑
真夏日でも川辺で涼しく、手ぶらでもOK。
区画されたスペースで、簡単に川釣り体験が出来ます!
水もきれいなので、足をつけて、のんびり自然を満喫できて、おすすめですよ。
釣った魚は、そのまま持ち帰ることも出来ますし、
隣のお店で塩焼きにして食べることもできます。
普段はあまり焼き魚を食べたがらない子ども達も、
自分で釣った魚だと別格なのでしょうか?
バクバクと食べてます!
帰りは、日田インター手前の道の駅「日田天領水の里」に立ち寄ってお買い物をし、
温泉に入るという我が家の夏のイベントです。
良かったら、行ってみて下さいね!
パワーハウスの施工事例はこちら
皆様のお話やご相談をたくさんお聞かせください。