夜の水族館もおすすめ
- 手嶋 友美
- 日々の事
今月のお題は、「夏のイベント」です。
夏といえば、やっぱり夏祭りですよね。
皆さんは、お祭りで必ず食べている物とかありますか?
我が家は、毎年主人の地元であるお祭りに家族みんなで行ってるんですが、
早めに行って、定番のかき氷やポテトやらを食べて、
最後にフルーツ飴を食べて帰るのが定番です。
広場ではステージがあり、太鼓やダンスなど披露しているのですが、
まだ一度もキチンと観覧したことなく、
子どもたちが大きくなって、一緒に出掛けてくれなくなるまでに、
一度は一緒に観れたらいいなと思っています♪
あとは夏のイベントといえば、夜の水族館もおススメです。
期間限定で開催しているのですが、昼の賑やかな雰囲気とはまた違って、
館内は控えめな照明で、昼間は岩陰に隠れている夜行性の魚たちが活発に動いていたり、
逆に普段動いている魚たちがひっそりしていたり。
普段見ることがない魚たちの姿をみるのも、夜の水族館ならではのお楽しみだと思います。
もちろん夜のショーもプールがライトアップされていて、
こちらも昼間の明るいとはまた違った雰囲気で楽しめます。
夏は沢山イベントがあって、楽しみがいっぱいですよね😘
もうすぐ子供たちは待ちに待った夏休み。
今年も熱中症に気を付けながら、思い出を作っていきたいです(*’ω’*)
パワーハウスの施工事例はこちら
よろしくお願いします。