ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

おすすめのホタル観賞スポット

  • 日々の事

夏のイベントはお祭りや花火など色々ありますが・・・

みなさん、ホタルをみる機会はありますか?

福岡市東区近郊でホタルがみられる私のオススメを今回は紹介します!

その前に、ホタルが地球上に生息したのはいつからだと思いますか?

実は1億年前、白亜期頃からと考えられており、

とても長い年月を生き抜いてきた生き物なのです。

 

ホタルは約10か月間を地中と水中で過ごします。

しかし成虫として、ピカピカと飛ぶことが出来るのは僅か1~2週間程・・・

ゲンジボタルの場合、オスは1週間、メスは2週間程度と言われています。

 

ホタルはなぜ短命なのか。

成虫したホタルは口が退化し、水しか飲めなくなるのだそうです。

そしてこの短い期間の間に、オスは点滅しながら飛び回りメスを探します。

メスは草や葉にとまり、一定の明るさで光りながらオスを待ちます。

あの幻想的な光は、求愛行動の手段として使われます。

そして産卵を終えると、そのまま尽きしまうことが多いのだそうです。

 

ホタルの種類によって異なったり、様々な説がありますが、

これだけの長い歴史を生きるホタルでも、

まだ解明されていないこともあるのだそうです。

興味のある方は是非調べてみてくださいね!

 

さて前置きが長くなりましたが、ホタルが見られる場所について、

弊社「パワーハウス福岡本店」から一番近い場所は、

久山町の「猪野川」です。

ここは有名ですね!

「猪野公園」で検索してみてください。

駐車場もありますよ。

そして、私のオススメの穴場は、篠栗町の「鳴淵ダム 下流公園」です!

こちらも駐車場完備でアクセスしやすいので、是非検索してみてください♪

ホタルをみると、改めて命の大事さを学びます。

 

 

パワーハウスの施工事例はこちら

 

 

安心のアフターサービス!パワーハウスのこだわりはこちら