ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

夜空に映える花火を見て夏の思い出づくり

  • 奥田 博子
  • 日々の事

蒸し暑い季節となりました。

日差しも強いし、日焼けが気になる時期ですね。

日焼け止めにUVの手袋、日傘などさして対策していますが、

それでも肌がやけている気がします。

美白のサプリでも飲もうかとも思っているこの頃です。

 

今回は夏のおすすめイベント。

私がおすすめするのは、やっぱり花火大会。

夏の博多は、山笠などおすすめも多いですが、ここはベタな花火大会を。

最近は、熱中症などの心配などもあり、

真夏の花火大会やお祭りをずらす地域もありますね。

私の出身、佐賀市も今年の「栄の国まつり」は5月末開催に変更されました。

子どもの時は会場周辺の道路は歩行者天国となり、

その中を長い距離、パレードしたのを思い出します。

市内の小学校の金管バンドなど複数参加して、

暑い中きつかったなーという気持ちもいい思い出です。

露店もたくさん出て、夜には花火大会もあります。

今年はいけなかったので、来年は娘を連れていきたいです。

 

福岡の大きな花火大会といえば、

8月5日開催の「筑後川花火大会」と、門司港まで足を延ばして、

8月13日開催の「関門海峡花火大会」がありますね。

「筑後川花火大会」は今年で366回!

1650年の水天宮奉納花火を起源とした歴史ある花火大会だそうです。

随分昔、電車でもみくちゃになりながら行った思い出が。下駄で足が痛かったなー。

「関門海峡花火大会」は亡くなられた方への迎え火として昭和63年に始まったそうです。

娘がまだ小さかったので、レジャーシートを引いて観たのを思い出しました。

人も多く、もみくちゃになったり、花火を見るために多少の準備と大変さはありますが、

年に1回は、夜空に映える花火を見て夏の思い出を作るのはいかがでしょう。

 

 

パワーハウスの施工事例はこちら

 

 

安心のアフターサービス!パワーハウスのこだわりはこちら

 

 

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

奥田 博子
奥田 博子
まだまだわからないことばかりですが、笑顔をモットーにお客様のお役に立てるよう頑張ります。
宜しくお願いいたします。