父の日と母の日のプレゼントについて
- 野木 彩香
- 日々の事
私自身毎年悩んでいるので、皆さんの意見を参考にさせていただきたいのですが笑
私はもっぱら楽天頼みです笑
口コミと過去頼んだ履歴とにらめっこしながら、、、笑
種類がとても豊富なのでついつい自分も欲しくなり、
一緒に頼んでしまったこともあります。
ラッピングやメッセージカードも今はかわいいものが揃っていて、
送料無料のものも多いので、楽天様様です。
それだけではなんとなく味気ない気がするので、
子供の行事の写真をフォトスタンドに入れて送ったりもしています。
それを子供の前で作っていると、手紙をかきだしてくれたりするので、ありがたいです笑
後は、北海道旅行の際、現地で食べて美味しくて感動した
ルタオのチーズケーキを送った時はとても喜んでくれ、
逆に父からホワイトデーに送られてきました。
美味しさの共有ができた気がして嬉しかったです。
プレゼント自体も大事ですが、
プレゼントをきっかけに会話がはずむことが一番大事かな、と思っています。
ただ、実の母に限っては、よく理解してるからこそ、サプライズなどは無く、
母の欲しいとお願いをされたものを買うスタイルがここ何年かは定着しています笑
最終的に、渡した相手も自分もハッピーな気持ちになることが一番かなと思います。
パワーハウスの施工事例はこちら