妄想で気づいた庭へのあこがれ
- 梅崎 優子
- 日々の事
新入社員さんのフレッシュさが身に沁みる4月を越え。。。
5月のゴールデンウィーク。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
さて!
今月のブログテーマは、「やってみたいリフォーム」!🏠
想像するだけでワクワク、気分が上がります✨😊
せっかくなので――
“一軒家の別荘を持っている”という設定で、
思いっきり妄想を膨らませてみたいと思います♪(笑)
テーマは!【和洋折衷。欲張りな夢を詰め込みました!】リフォームです。
まず!最初に思い浮かぶのは、ガーデニングを思いきり楽しめる広~いお庭🌿
雑草対策として、全体的に「防草リフォーム」を実施!
春には色とりどりのチューリップが咲き誇り、まるで花の絨毯のように…🌷🌷🌷
さらに庭の奥へ進むと、そこには静けさを感じる“日本庭園”。
枯山水を施し、シンボルツリーにはやっぱり松の木。
定期的に職人さんにお願いして、かっこよく剪定してもらいます。
そして夏になれば、トマト・ナス・きゅうりなどの家庭菜園も楽しみたい🍅🍆🥒
採れたての野菜を囲んで、家族みんなでBBQを楽しむとお家時間がより愛おしくなりそう!
こうして書いていると、自分が「庭」に対して強い憧れがあるんだなぁ、と気づかされます。
そしてもう一つの夢が、“暖炉のあるリビング”🔥。。。
冬の夜には、レンガ調の暖炉の前にゆりかご式のチェアを置いて、
カフェラテを片手に雑誌を読みながら、ゆっくり過ごしたい…そんな時間に憧れます。
さらに!
“おうち映画館”もいいですよね🎬
最近流行りの?壁掛けテレビに、雰囲気のあるダウンライトをたっぷり使って、
ムーディーな空間に。
室内を暗くして足元に間接照明を入れれば、まるで本格的なシアタールーム!
さらにさらに!
家族の憩いの場となる和室には、縁側を増設。
そこには、想像の中だけど…柴犬が一匹🐕(笑)
夏の暑さをしのげるように、縁側の床にはひんやり感のあるフロアタイルを敷いて、
わんちゃんも快適に♪♪
あとは・・・
そうですね~、せっかくなので外壁や屋根もリフォーム♪🙋🏻♀️
日本庭園にチューリップが咲くガーデニング――
和と洋がミックスされたコンセプトですが、
その分、外観デザインで家の印象をまとめるチャンス!
和洋折衷の美学である「大正ロマン風」テイストの外壁屋根リフォームはいかがでしょう?
和と洋が混ざり合った独特の雰囲気。
個人的な希望を思いついたままに、文章に詰め込んでみました★
こだわりの詰まったお家って素敵ですよね🌿*。
弊社では、内部の水回りリフォームから、増改築、
外壁屋根の外装リフォームまで幅広くお問合せをお待ちしております!
皆様にとって、5月も素晴らしい1ヵ月となりますように。
福岡でアフター充実のリフォーム、リノベーションなら!
パワーハウス