やってみたい3つのリフォーム
- 中坪 亜加里
- 日々の事
こんにちには、経理の中坪です。
私事ですが、昨年防草シートや砂利敷きの外構リフォームをしてもらって、
庭のお手入れがかなり楽になりました。
ただ、種が飛んできているようで、少なからず雑草は生えてきますね~。
定期的に草むしりは必要ですが、防草シートがあるおかげで、ひょいひょい簡単に抜けます。
ということで、今回は、「やってみたいリフォーム」についてお話します。
まずはお風呂のリフォーム。
仕様は、掃除のしやすさに重きを置いて、浴槽の手すりはなし!
壁パネルはツルツルの鏡面仕上げで、カウンターもなしにすれば、拭き上げの手間は激減です。
次に、ロック付きの猫ドア造作。
在宅時は自由に出入りしてもらって、外出中はいたずら防止に、
入口をロックできれば、安心です。
最近噛み癖に困っていて、気付くと服や毛布に大穴が開いているので回避できるかも。
最後に、納戸の壁一面に可動棚を設置。
洋服の収納に、オープンラックを使っていますが、移動し辛く、掃除が大変なので、
家具の脚がないのは魅力的です。
邪魔になれば、棚を外せばすっきりするので、模様替えも簡単ですよね。
ちなみに娘は、リビングにハンモックをつけたいそうです。
取り付けよろしくお願いします(笑)
福岡でアフター充実のリフォーム、リノベーションなら!
パワーハウス