ご相談はこちら!
【定休日】年末年始・夏季・GW 土日も営業中!お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご相談はこちら

ネコちゃんのためのリフォーム

  • 森田 裕美
  • 日々の事

今月は天神ワンビルに行きたい!

もう行かれた方も多いのかな?

オープンすぐは人が多いだろうと敬遠していたのですが、

SNSやテレビで見ていると、早く行きたくなってきました。

広報の森田です。

 

家を建ててずいぶん経つので、ちょこちょこ修繕リフォームをしています。

食洗機や給湯器、庭に建てている枕木も交換しましたが、それは必要に迫られて。

なので、次は心躍るリフォームがしたい!

今、一番したいリフォームは、「ペットリフォーム」「猫ちゃんリフォーム」です。

猫を飼い始めて4年、猫も人も居心地の良い空間をつくりたいのです。

 

●猫用トイレ空間

猫が使いやすく、あまり人目につかない場所が理想。

今の家の間取りは凹になっている場所がなく、

かといって、廊下や洗面所に広いスペースがあるわけでもないので、

階段下収納をトイレ空間&猫用グッズ収納にしたい。

 

●猫用寛ぎ&遊び場

天井までの高いキャットタワーを購入したんです。

猫は高い場所が好きだし、商品レビュー良かったし、

設置したら、一番上やボウルになっている部分で寛いでくれるはず!と思ったんですが・・・

全く登ってくれません。。大誤算です。

私なりに分析したのですが、うちの猫、普通より大きい猫で、

キャットタワーと猫のサイズが合っていないようです。

なので、リビングをぐるりと駆け回ったり、窓辺で寛いだりできるような、

通常より大きめのキャットウォークをリビング1周作りたい!

 

●爪とぎ場所

柱に麻布を巻いたり、自立する爪とぎを置いたりしていますが、

ここならいくらでも、好きにガリガリしてどうぞ!という場所を作ってあげたい。

(そこを気に入ってガリガリしてくれるかは、完成するまでわかりませんが・・・)

 

こんなリフォームが出来たら、うちの猫ちゃん喜んでくれるかな♪

ついでに楽しく遊んでダイエット出来るかな。

いろいろ妄想が膨らみますが、これすべて、パワーハウスの施工事例にあるんです。

取材でお宅訪問に行く機会があり、実際お施主様の声を聞いて、実物を見させていただいて、

いいなぁと思っていることなんです。

今年は実現したいと思います!

 

 

安心のアフターサービス!パワーハウスのこだわりはこちら♪

 

福岡でアフター充実のリフォーム、リノベーションなら!
パワーハウス

 

 

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

森田 裕美
森田 裕美
チラシやダイレクトメール、葉書を通して、お客様のお役に立てる情報をお届けできればと思います!