【新入社員あいさつ】10年後の支店長を目指して
- 島﨑 凌汰
- スタッフ紹介
はじめまして!!
4月からパワーハウスに入社してきました。
九州産業大学出身の島崎凌汰(しまさきりょうた)です。
まだまだ右も左もわからない状態ですが、あまり飛ばしすぎず、
でも一生懸命に、少しでも早く皆さんに追いつけるように頑張っていきます!
大学時代は、ゴミ収集のアルバイトを約5年間しており、
走ってゴミを収集車に入れることは得意です。(笑)
ゴミを求めて街を走り回っていたこともあり、体力には少し自信があります。
また、小中高とバスケットをしていたので、サークルはバスケサークルに入ろうと思っています。
趣味はこれと言ってないですが、大学時代はキャンプをしたり、DIYで何か作ったり、洗車をしたりと、
色々なことにハマっては飽き。を繰り返していた気がします。
DIYをしていた経験から、自分でイメージした物を作るような業界で仕事をしたいと思うようになり、
パワーハウスに入社しました。
商学部出身なので、建築系のことに関しては全く知識のない僕ですが、
先輩方の背中を見て、たくさん経験、勉強をして早く一人前になれるように頑張ります。
また,個人的な目標としては、この一年間で自分の得意とする武器を見つけて、
数年後に管理職につき、10年後には支店長をしているビジョンを見据えています。
精一杯、自分のペースで頑張っていきます!
よろしくお願いします!
P.S 最近覚えた言葉はチョーキングです。
外壁や塗装面を手で触ったときに白い粉が付いたら、色の塗り替え時期らしいです。
ありがとうございました。
福岡でアフター充実のリフォーム、リノベーションなら!
パワーハウス